ABOUT
BUSINESS
WORK
INTERVIEW
BENEFITS
FAQ
COMPANY
安心・安全な電気を届ける
東電気工事株式会社
ABOUT
会社紹介
社会インフラを守る
わたしたち、東電気工事株式会社では 京都北エリアの架空送電線の保守・保全を手掛けています。 人が生活するうえで欠かせない“電気”。 それを途絶えることなく、守り続けています。 作業現場は80mの高さの鉄塔。 決してラクな作業ではありませんが 社会インフラを守るという 誇りと使命を胸に日々向き合っています。 そんなわたしたちは 「共に働く仲間とその家族を不幸にしない」 をモットーとしています。 自分自身だけではなく、 仲間の安全も守るということを 一人一人が大切にしているため 会社の安全や豊かさにもつながっています。
BUSINESS
事業内容
東電気工事の役目
わたしたちについて
発電所から発電された電力を 送る「架空送電線」の保守・保全を行っています。 生活に欠かせない“電気”を支え 豊かな生活を当たり前にすることが わたしたちの役割です。 <主な取引先> ・関西電力株式会社 ・株式会社かんでんエンジニアリング ・関電プラント株式会社
WORK
仕事紹介
欠かせないものを支える欠かせない存在に。
電気工事士
山岳地帯の架空送電設備(鉄塔) での工事がメインとなります。 エリアは近畿、東海、福井県です。 大手取引先様で業績も安定。 手に職をつけて安定して長稼ぎたい という方にぴったりのお仕事です。 また、ドローンの操縦士も募集中! 労働環境の改善・業務の効率化のために ドローンによる資材・工具などの運搬を導入します。
INTERVIEW
インタビュー
入社1年目/電気工事士
どんな職場環境ですか?
一人一人が安全行動に努め 誰かが危険な行動に出たら しっかりと注意喚起の声掛けをしています。 危険を伴う作業なので 自分自身の安全と一緒に作業している 仲間の安全も常に考えています。 みんなこの考えをもっているため 私も安心して仕事に取り組むことができていますよ。 また、従業員のなかには漫画やアニメ鑑賞が趣味 の方もいれば、動物好き、スポーツ好き いろんな人がいて、優しく真面目な人柄の方が多いです。
BENEFITS
福利厚生
福利厚生
社会保険完備 昇給年1回 賞与年2回 皆勤手当:20,000円 通勤手当:0円~15,000円 資格手当あり 家族手当あり (配偶者3千円、子一人につき5千円) 宿泊手当あり (出張一泊につき1千5百円) 車通勤可能 無料駐車場完備 資格取得支援制度あり (勤務時間内に資格取得のための講習会を受講) 家賃補助あり (上限5万円/規定) 試用期間3カ月 ※労働条件の変更なし 平均勤続年数 15.0年 (2022年11月11日時点)
FAQ
よくある質問
どのように現場まで向かいますか?
5~6人で車数台に分かれ 現場まで30分から1時間程度移動します。
天候が悪い日の仕事はどうしていますか?
悪天候時は基本的に高所での作業は行いません。 どうしても期限が限られたものなどに関しては 決行する場合もあります。